協議会について
協議会について
瀬戸内市生涯現役促進協議会は、高年齢者(55歳以上)の求職者の就労や社会参加を促進するための厚生労働省の委託事業「生涯現役促進地域連携事業」に事業提案し、採択(令和2年)を受け、同事業を令和2年5月1日から瀬戸内市内で実施しています。
高年齢者の就労等に関する相談窓口「ゆめワークせとうち」を開所し、構成団体と連携しながら、高年齢者の多様な活躍の場の創出や地域経済の活性化を目的に高年齢者および市内事業所両者のマッチングを行ってまいります。
瀬戸内市生涯現役促進協議会の組織
協議会構成団体
- 瀬戸内市
- 瀬戸内市社会福祉協議会
- 瀬戸内市シルバー人材センター
- 瀬戸内市老人クラブ連合会
- 瀬戸内市商工会
- 岡山商科大学
重点4分野
- 医療・福祉
- 建設業
- 卸売業・小売業
- 農業